江別市議会議員 岡英彦のブログ

江別市議会議員、岡英彦のブログです。
2023/5/1より4期目の任期を迎えています。
各常任委員会
0
     部次長職が大きく入れ替わったことなどもあり、4/20,4/21と各常任委員会が開かれ、人事異動に伴う職員紹介と各報告が行われました。

    各委員会の議題一覧(PDFファイル)
    経済建設常任委員会
    生活福祉常任委員会

    総務文教常任委員会

    ○経済建設常任委員会
    1. 野幌新駅舎について
     H23年度内に開業予定の野幌駅新駅舎の比較的詳しい図面が資料として提出されました。新駅舎では、エレベータ・エスカレータが設置され、構内の段差がなくなるなどバリアフリー化されます。
     駅舎横には比較的大きなサービスエリア用のスペースが設けられていますが、現時点ではどのような施設が入るかは未定となっています。
     また、駅舎部分とは別に夜間でも使用できる南北を繋ぐ自由通路が設けられることになっています。

    ○生活福祉常任委員会
    1. 大型ごみの収集など
     江別市では1mを超える大型ごみは収集していませんでしたが、今後大型ごみという区分を設けて戸別収集を行う方向で検討を進めていることが示されました。
     あわせて、不燃ごみの収集回数の月2回への変更、5リットル少量ごみ袋の導入も検討されており、本年10月を目途に作業が進められるとのことです。

    2. 子ども手当て
     中学を卒業するまで月額13000円が支給される子ども手当ですが、江別市での対象子ども人数は13,535人、支給見込み総額17億5955万円となっています(17億円という数字は江別市の市税収入120億円から見てもかなり大きな金額となっていますので、消費に回る分が大きいほどその経済効果は大きいと言えます)。
     既に対象者には申請書類が送付されており、5/12受付分までの申請については6/9に第一回目の支給が行われる予定です。
    | 岡英彦プロフィール | 常任委員会 | 23:13 | comments(0) | trackbacks(0)
    議会運営に関する検討課題2010その2
    0
       3月に開かれた第一回定例会に関連した議会運営委員会において、議会運営に関する検討課題がいくつか話し合われました。

      今回の検討課題としては以下の10項目があがっています。
      1. 議会基本条例について
      2. 政治倫理条例について
      3. 一般質問について
       ア. 一問一答制について
       イ. 持ち時間制について
       ウ. 通告書様式の見直しについて
      4. 会派代表質問について
      5. 頻繁に提出される類似願意の請願・陳情の取扱いについて
      6. 委員会の在り方について
       ア. 委員間の自由討議について
       イ. 傍聴の原則許可制について
       ウ. 請願・陳情における陳述機会の確保について
      7. 議案に対する各議員の賛否表示について
      8. 新人議員を対象とした議会運営に関する研修会の実施について
      9. 傍聴規則における用語の見直しについて
      10. 結論と正反対の討論の是非について

      このうち1〜5までは、先進地行政調査の対象として、5月中旬に九州と東北への視察が予定されており、その後に詳しい協議がなされることとなります。

      9の「傍聴規則の見直しについて」は、幹事長会議において協議を行い、その結果が出た後、改めて議会運営委員会で協議することとなっています。

      10の「結論と正反対の討論の是非について」は、2月と3月の議会運営委員会での協議の中で、議員としての良識に任せるべき、多くの議員から指摘があった場合検討などの意見が出ましたが、全体として意見の一致が得られなかったため、討論においては首尾一貫するように各会派へ依頼することにとどめ、取り扱いとしては従来どおりと言う結論となりました。
      | 岡英彦プロフィール | - | 21:22 | comments(0) | trackbacks(0)

      このページの先頭へ